子育てはおもしろい.*
こんばんは.*
いつもはハンドメイドのことばかりなので
最近思う事が多い子育てについて書いてみます(^-^*)
7歳長女、5歳長男、3歳次男の
二歳差3姉弟です。
同じように育て関わっているつもりでも
生まれた順番やそれぞれが持って生まれた
性格も違い本当におもしろいですヽ(^0^)ノ
この間、学校でケガをしたと先生から連絡があり学校に急いで迎えに行きました。
友だちと遊んでいたときに、
娘の手がドアの隙間にあったのを知らずに
友だちがおもいっきり閉めてしまったようで
骨折してしまいました。
私が迎えに行った時も、一緒に遊んでいた
友だちが「ほんまにごめんなぁ(>_<)」と数人娘を囲んで、何度も謝ってくれていました。
わざとではないし、仕方がなかった事故でしたが、毎日固定された右手で利き手なので
使い勝手もわるく、お箸や鉛筆を持つのも大変そうで。。。(>_<)
私が代わってあげれたらと
本当に母の私としては、悔しい事故でした。
だけど、お友だちが謝ってくれていたのも
見ていたし、娘もいいよー大丈夫.*
ありがとう(^-^)と応えてる姿を見て
我ながら何て強くて優しい子に育ったんやろうと関心しました。
仕方がなかったにせよ、
人を責めず許せる優しさ。
私は娘をいっぱい褒めました。
いつも学校で右手が不便な時に
お友だちが手伝ってくれたり
虹が学校ででたときに、
お友だちが「○○のケガが早く良くなりますように」って願ってくれてんとみんなが助けてくれたり、心配してくれたりする話をしてくれる娘に私は伝えました。
○○にはほんまにいっぱい素敵な友だちがおって、困った時に助けてくれたり、ほんま幸せやなぁ~♡
いつも、○○もお友だちが困った時に
手助けしてるって言ってたもんなぁ.*
だから、○○がお友だち大切にしてるから
お友だちも大切にしてくれるんやなぁ.*
今回は痛くてツラい思いしたけど、みんなが協力してくれたり、助けてくれたり声かけてくれたり、ほんま良いことにいっぱい気づけたね♡と伝えました。
その数日後、今日も○○ちゃんが
お手伝いしてくれて嬉しかった(^-^*)
私はほんま良い友だちがおって幸せや~って自分で言ってました(笑)(^-^*)
取り返しのつかない事でなかったから、
今回はこのような形で良い方向に娘の気持ちをもっていってあげれたのでこれも経験やなと思います。
早くケガが良くなることを願って
娘が少しでも過ごしやすいように
色々工夫していこうと思います(^-^*)
👆遊んでた後で。。。乱れ髪~(笑)(*^^*)
お揃いでおでかけしてました♡
0コメント